2012年6月20日水曜日

Upcoming Show: Satellite stories Japan tour

またしてもブログの更新を怠っていましたが、ライブのお知らせ。

今週の金曜日(というか明後日!)、Violensのツアーでもお世話になったrallye label さんのアーティストで、フィンランドのバンドSatellite stories の京都公演のオープニングアクトとして出演させていただきます。
Satellite stories は、フィンランドのTwo door cinema club と称されている期待の新人バンド。
ポップでキャッチーなサウンドで、ライブもかなり盛り上がりそうな予感。
rallyeさんのHPでは彼らのインタビューが掲載されています。twitterによると、もう日本に到着しているようですね。ほのぼのとしたルックスがかわいらしい。

Anti Lover

Family

LGGはまたまた新曲もやりますよ~。
チケット予約などの詳細はこちらまでどうぞ。


そして先月のViolensのツアーの京都公演でLGGのライブを観てくださった方々、ありがとうございました。京都アバンギルドは初めてだったのですが、とてもいい環境の中満足いく演奏が出来たと思います。
Violensは文句なしのかっこよさでした。今回はサポートメンバーにMGMTドラムのWill、ベースにはthe pains of being pure at heart ドラムのKurtが参加という、インディロックファンにはたまらない豪華メンバー! ちなみにViolensのベースのMilesは、The Drums のツアーに参加している関係でスケジュールの都合がつかなかったそう。「ブルックリンで音楽やってる人たちは常にいくつかのバンドを掛け持ちしていることが多いので、スケジュールを合わせるのが大変なんだよ」とViolensのJorgeが言っていました。その分、こんな豪華なサポートメンバーもすぐ見つかってしまうというのもブルックリンならではなのかも。ちなみにJorgeとWillとKurtはご近所さんなんだとか。
Violensのライブは、音源で聴く時よりもラウドで激しく、久々に爆音に溺れる感じがとっても気持ちよかったです。

みんなナイスガイで、私たちのライブが終わった後も「良かったよ!」と言ってくれて感動(涙)。また、ツアーで日本に来てほしいものです。
Violensのライブの様子は、キーボードのリリーちゃんのブログでもお伝えしています。


最後に、LGGのライブ映像をお届け。
元々あった「Starmap」をワルツ風にアレンジ。よりキラキラとしたLGGらしい楽曲になりました。


Starmap


2012年5月20日日曜日

Take This Waltz

海外の映画サイトで最新映画情報をチェックするのが好きなのですが、最近特に楽しみなのが「Take This Waltz」という映画。http://www.takethiswaltz.com/


この作品は、「死ぬまでにしたい10のこと」でも有名な女優サラ・ポーリーの2度目の監督作品。マリリン・モンローを演じてアカデミー賞にノミネートされたミシェル・ウィリアムズをはじめ、セス・ローゲンやサラ・シルバーマンなどが出演しています。

ミシェル演じるのは28歳のマーゴという女性。マーゴは優しい夫ルーと幸せな結婚生活を送っていたが、ある日近所に引っ越して来たハンサムなアーティスト・ダニエルと出会い、次第に彼に惹かれるようになる…というストーリー。

プロットだけを読むとドロドロしたメロドラマみたいですが、予告編を観る限りは2人の男性の間で揺れ動く女性の複雑な思いがコミカルに、そしてキュートかつロマンティックに描かれているよう。



真夏のキラキラした太陽の感じ、衣装やインテリアに使われているビビッドなカラーなど、映像的にも心くすぐられます。
ミシェルが着ている古着っぽいカラフルな服がすごくかわいい。



予告編やスチール写真を眺めているだけで、無性に夏が恋しくなり、甘酸っぱい、切ない気持ちがじわじわとこみ上げてきます。

日本では8月くらいに公開予定とのこと。待ち遠しいかぎりです。



I love searching for upcoming movies on overseas movie site. And what I'm looking forward to see is "Take This Waltz". This is directed by Sarah Polley who is known as an actress famous for leading role in "My life Without Me" and this is her second film as a director. The cast of this film are Michelle Williams, Seth Rogen, Sarah Silverman. Michelle plays a leading role named Margot. She has a good life with her sweet husband, but one day she meets handsome artist Daniel and she's falling for him deeply. Maybe it sounds like some cheesy melodrama. But as seen from this trailer, it shows that her complex feelings between two men in comedic, cute and romantic way. I also love this visually, you can feel the sun shining in midsummer and it uses vivid colors for interiors and clothes effectively. I'm totally falling in love with the all colorful vintage-like outfits Michelle wears.Seeing those pics and trailer makes me miss summer so much and get emotional with bittersweet and sentimental feelings.Take This Waltz will release in August in Japan and I just can't wait.

Upcoming show : Violens Japan tour

もう今週の金曜に迫ってきましたが、NYブルックリンを拠点に活動する、3ピースギターポップバンド、Violensの来日ツアーの京都公演のオープニングアクトとしてLGGが出演します。

Violensは先日待望の新作「True」を本国でリリースしたばかり。(日本では先行発売済み)
ヴァイオレンスという、気合いの入ったバンド名やクールなアー写の雰囲気とは裏腹に、ドリーミーなギターポップサウンドが展開しています。憂いを帯びつつも爽やかなボーカルも素敵。

Violens 「Der Microarc」

SPINで全曲試聴できます。本人たちによる曲の解説付き。
あと、MonchiconでもインタビューがUPされています。Violensの音楽性、影響を受けた音楽についても詳しく書いてあって興味深い内容。http://monchicon.jugem.jp/?eid=1690#sequel
ますますライブが楽しみになりました。

ちなみに、LGGは20:00頃からの出演です。
今回は、新曲もやりますよ!現在、猛烈練習中。

同じくオープニングアクトとして出演する[.que]さんのライブも楽しみです。
[.que]さんは、新作「sigh」をリリースされたばかり。
こちらで試聴できますが、温かなエレクトロサウンドがすごく心地いいです。

そんなこんなで、本番まであと5日。
ドキドキとワクワクが交錯する中、できるだけたくさんの人に喜んでもらえるよう練習に励みたいと思います。


 Violens Japan Tour 2012

5月25日(金曜日) @ Urbanguild 京都
(W / Les Glass Glacé,[.que])  
開場 : 19:00 / 開演 : 19:30 
前売 : 3,500円 / 当日 : 4,000円(※ドリンク別) チケット予約:Urbanguild 075-212-1125


We'll play as an opening act for Violens (three-piece guitar-pop band based in Brooklyn) Japan tour at Kyoto on Friday in this week. They've just released their new album [True] in US( which has already released in Japan). In contrast to a kind of dark band name "violence" and their really cool appearance, it has dreamy guitar-pop sound. I also love clear vocal which has also melancholy mood. On SPIN, you can stream their album and also read their comments about each songs. I also enjoyed the interview on Monchicon. You can get interesting facts about their music style and music influences. Now I'm so excited to see their show ! We'll be on the stage around 8pm. We're gonna play new songs! and we're working on very hard right now. I am also looking forward to see [.que] 's show. He's just released new album "sigh". You can listen some tracks from the album here and I feel so relaxed when I hear warm electric sounds. Anyway, only 5days left until the show. Feeling excited and nervous, all we gotta do is rehearsal and we hope that as many people as possible will enjoy it. 


2012年5月14日月曜日

UPDATES③ Pascal Pinon Japan tour @ GUGGENHEIM HOUSE

3月30日(土)Pascal Pinon live@旧グッゲンハイム邸

アイスランドの姉妹デュオPascal Pinonのジャパンツアーにお誘いいただきました。
海外のアーティストと同じ場で演奏できるなんて、しかもずっと行きたかった憧れの旧グッゲンハイム邸にお客さんとしてではなく出演できるなんて、本当に夢のようでした。

LGGは久しぶりの3人編成。グッゲンハイムの雰囲気に合わせた選曲で、以前ibuki氏のソロライブでも歌ったBjorkのHyper Ballad も歌いました。グッゲンハイムのクラシックかつ落ち着いた雰囲気のおかげか、すごく気持ちよく歌うことができました。
観てくれた皆さま、どうもありがとうございました。



photo by Elephant

その他の出演者、ice cream shout、girls pancakes、DJ陣(Kengo/yoko/Bob)、キノ・イグルーさんの映像作品もすごく良くて、個人的にも思いっきり楽しんでしまいました。

もちろん、メインのPascal Pinonも素晴らしく、アコースティックギターを中心にしたシンプルな音と、どこか儚げでピュアな歌声にただただうっとり。まるで春の木漏れ日を思わせるような空間に、ほっこり心が癒されました。まだ10代の彼女たち、ライブの合間にポツポツと囁くように話している様子がすごく愛らしかったです。


3/30 Pascal Pinon Japan tour @ GUGGENHEIM HOUSE
We played for the show of Pascal Pinon who are sister duo from Iceland. I felt really grateful for this opportunity, because we'd play on same stage with overseas artist for the first time and GUGGENHEIM  was I always wanted to go for long time. LGG were just three of us for this time. I also sang cover of Bjork's Hyper Ballad. Thanks to cozy and  classic atmosphere of the place, I enjoyed singing very much. I'd like to thank people watched our stage. I also enjoyed other players's show as well, ice cream shout, girls pancakes, DJs(Kengo/yoko/Bob), KINO IGULU. Pascal Pinon were wonderful. Their acoustic sounds and fragile, pure voice were so beautiful together. It made me feel like I was surround by sunlight filtering through trees. They were only in their teens and it was adorable that they talked like whispering during the show.

UPDATES② Trip to Sydney

3月22日〜26日 オーストラリア・シドニー旅行

某航空会社の懸賞にあたり、シドニーに行ってきました。
人生初のビジネスクラスのフライト! 快適すぎてもっと乗っていたかったくらい。
もうエコノミーは乗れない体になってしまったかもしれません。
シドニーは都会でしたが、大阪などとは違ってもっとのんびりとした空気が流れていました。

シドニーではとにかく食べまくりましたよ。パンケーキ、ミートパイ、オイスター、ピザ、屋台のトウモロコシ、エッグベネディクトなどなど。


そして一番思い出に残っているのは、人生初のオペラ鑑賞(これも懸賞の一部)。
オペラハウスではなく、ハーバーの特設会場で催されていたスペシャルプログラムで「椿姫」鑑賞。劇中には花火が上がったり、壮大かつ迫力のある歌声と演奏に感動しっなし。
また、オープニングナイトだったこともあり、男性はタキシード、女性はドレスと華やかな会場の雰囲気も素敵でした。ほとんどが年配の方々だったのですが、中にはファッション誌から出て来たかのような、ゴージャスなボーイ&ガールズもいて、眺めているだけで至福の時。

そんなこんなで3日間の弾丸トリップでしたが、よい旅になりました。

3/22〜26 Trip to Sydney
I won the prize for free Sydney trip of a certain Airline company. I was so excited about my very first business class flight!  It was so comfortable and I wanted stay much longer. I don't think I would go  economy ever again... Sydney was a big city but not too busy. We had a lots of delicious foods and sweets. Most memorable moment was watching a opera for the first time. It took place in special stage build on harbor and a program was [La Traviata].  I was so moved by great, powerful voice and musical performance and there were fire works during the play!. It was a opening night so that I enjoyed waching everyone dressed up in their tuxedos and gown. People were mostly middle-aged and elderly but sometimes people who looked gorgeous like models on fashion magazine caught on my eye. That was short stay but I had wonderful time in Sydney.

UPDATES①Twinkle Twinkle Release Party @chikaikkai

最後に更新してから、2ヶ月以上経ってしまいました。
とりあえずその間に起こったことをざっと振り返ってみます。

3月3日(土) Twinkle Twinkle Release Party @地下一階

大阪が誇るガールズインディーバンドTwinkle Twinkleのリリースパーティに参加させていただきました。
Twinkle Twinkleのライブはパワフルでポップでハッピー。ナナちゃん(vo)とユカリちゃん(dr)がキラキラと輝いていて、なんだか女の子に生まれて良かった〜と元気になれる、ひな祭りに相応しいライブでした。
LGGのライブもサポートドラムで入ってもらったマーサくんのおかげで、いつもよりバンドぽいインディー感が出た気がします。

素敵なPHOTOは、Twinkle Twinkleのアルバムジャケットも手がけたyoukoさんからいただきました。こちらにイベントの素敵なフォトが!http://youko816.exblog.jp/page/10/

It's been more than 2 months since I updated last time.
Here are some fun events in past two months.

3/3(sat)  Twinkle Twinkle Release Party
We played for Osaka-based girls indie band Twinkle Twinkle's Release Party. Twinkle Twinkle's show was amazing!  I loved their powerful, pop and happy performance. Nana (vo) and Yukari (dr) were literally glowing on stage. As seeing their show, somehow I thought, "I'm soooo happy that I'm a girl! Our show was more like indie band, because of Maasa's drum. It was really fun. This photo was taken by Youko who also took cover photo of Twinkle Twinkle.

2012年3月10日土曜日

Sharon Van Etten


最近よく聴いているシャロン・ヴァン・エッテンの最新作「Tramp」.
彼女はアメリカのシンガーソングライターで、過去にはボン・イヴェールとコラボしたりなど、USインディー界でも注目されている人。


このアルバムは、彼女にとって3作目となるアルバム。
The National のメンバーがプロデュースを手がけた本作は、バンドサウンドが前面にうちだされていて、より深みのあるドラマチックな音に仕上がっています。少しハスキーで物憂げな彼女の歌声もすてき。


アルバムを聴いていて、浮かんでくるのはアメリカのロードトリップ映画のような風景。
絶え間なく流れていく乾いた風景、辿り着いた土地で生まれる美しくて切ない物語。


なんでもこのアルバム「Tramp」(放浪者という意味を持つ)は、彼女が各地を転々としながら作られたそうで、そういうイメージが浮かんでくるのかも。
LIVEも良さそうなのでぜひ近いうちに観たいものです

 Leonard 

Give out 

joke or lie 

I listen to Sharon Van Etten's new album"Tramp" a lot lately. She is an American singer song writer who is becoming popular in American indie music scene right now and she also worked with Bon Iver before. This is her third album and produced by a member of The National and this features band sounds which is deep and dramatic. I love her husky and melancholic voice. Every time I listen to this album, I feel like I'm watching an American road trip movie. The dry view passing through constantly, the beautiful and sentimental stories in each town you arrive. I've heard that she wrote songs moving place to place just like the album title "Tramp". That's why I can got that images. I'd really like to see her live someday soon.

2012年3月4日日曜日

LIVE at "ongakunojikan" Mitaka



先日、東京・三鷹にある「おんがくのじかん」で開催されたイベント『afterglow vol.1 』 “Afterglow is reflected.(It is)refracted by the prism of your eyes.”に出演しました。



今回私はLGGリーダーibuki yushiのソロのサポートとして参加。
リーダーがキーボード、私はボーカルと時々タンバリン。トップバッターというのと、大阪から遠く離れた場所でのLIVEということで少し緊張しましたが、なんとか無事?に終わりました。


【set list】
Looking Closet Girl - Rural Landscapes
Winter marine Day
Hyper Ballad (cover)
With Love and Ballet Shoes 
piano solo by ibuki yushi 


こじんまりとした会場はお客さんでいっぱい。
お客さんとの距離も近く、アットホームな空間の中とても心地良く歌わせていただきました。
自分たちの出番が終わったら、あとは出演者の方たちのLIVEを楽しむだけ。ヤッホイ!
大阪ではあまり観られないライブ、さらにこれまで出演したイベントとは違うタイプの音楽を聴けて、すごく勉強になりました。


私たちの次はHonoka Sakaiさん。サポートにサエさんとアマヤさんが加わった3人編成。
ピアノの繊細な旋律に、トイ楽器をはじめとするたくさんのヤンチャな音が重なります。
躍動感ある音のアンサンブルは聴いていてとっても楽しい。
その楽器ひとつを扱う様子も見ていてすごくワクワクしました。


特に主催者でもあるアマヤさんのテルミンに夢中。ちなみに アマヤ さんはテルミン教室もされているそうです。


さかいほのか「IZUMY」

次はmauさん【from momo椿*,hyogen(表現)】 
今回はソロでの出演でアコーディオンとピアノ。北欧の妖精のような出で立ちで、囁くように歌われる姿に、引き込まれました。ポエティックかつ前衛的な歌詞もインパクト大。
「gently,not aslowly(おだやかに、遅くならない)」momo椿*



最後はQuinka,with a Yawnさん
重なるアコースティックギターの音色とふんわりとしたQuinkaさんの歌声が会場全体をやさしく包み込んでくれました。私もただただうっとり。ライブ終了後、Quinkaさんと少しお話させていただいたのですが、とっても素敵な方でした。
Quinka,with a Yawn 「iron & crayon 」

ちなみに Quinka さんは、LGGの記念すべき初ライブを行った京都prinzsさんでLIVEされるそうなので、お近くの方はぜひ。

素晴らしい方たちと同じ時間を共有できた、とっても貴重でステキなひととき。
またぜひどこかでご一緒したいです。




On last Sunday, I performed for the music event 『afterglow vol.1 』 “Afterglow is reflected.(It is)refracted by the prism of your eyes.” which took place at "ongakunojikan" in Mitaka ,Tokyo .



 This time, I sang a little for solo stage of Ibuki Yushi, the leader of LGG. He played  keyboard and I sang and hummed with tambarine. As we were the first one played on the stage and came all the way from Osaka, I was little nervous. But anyway, I got through.


【set list】
Looking Closet Girl - Rural Landscapes
Winter marine Day 
Hyper Ballad (cover)
With Love and Ballet Shoes 
piano solo by ibuki yushi  


The place was small and packed with audience. They were sitting really close to stage, so I could feel comfortable and cozy. After our stage's finished, all we got to do is just have fun watching other's stages. Yey!  
Watching everyone's performance, I learned a lot of things because I had never seen their stage before and also their music style were different genre that I was familier with.


Honoka Sakai  with SAE and AMAYA.  They played melodic piano and playful sounds with toy instruments and that was amazing!  It was really exciting to see how they handle a lots of instruments. 
I was especially hooked on telmin that Amaya-san,organizer of this event, was playing. She also teaches for telmin class.


mau【from momotsubaki, hyogen】
She played accordion and piano. On the stage, she was just look like a nymph from northern Europe and singing beautifully with her whisper voice. I also loved her poetic lyrics. 


The last stage was Quinka,with a Yawn
When they started play, the space was full with beautiful notes of acoustic guitars and her tender voice.
That was so amazing and I was just mesmerized of the music they were playing.  After the show,  I had a chance to talk with Quinka and she was such a lovely person friendly and nice.


FYI, They have a show at printz in Kyoto where we had our first live.


It was wonderful experience for me that I could share with amazing musicians.
I'd like to do live with them again.

2012年2月24日金曜日

Les Glass Glacé



Les Glass Glacé(レ・グラース・グラッセ=略してLGG)は、堀江にあるお洋服やさん「la reine Reinette(ラ・レーヌ・レネット)のニューライン「LYS(リス)」のコレクションのオリジナルサウンドトラック制作のために始動した音楽プロジェクトです。

バンド名のLes Glass Glacéは「砂糖漬けのグラース家」という意味。
アメリカの作家、J.D.サリンジャーの「フラニーとゾーイー」、「ナイン・ストーリーズ」に登場する「グラース一家物語」からインスピレーションを得てつけられました。
ちなみに、グラース一家の一員としてバンドのメンバーにはひとりずつ、グラースネームがあります。
Nico Glass (vocal) Lily Glass(key) Sabina Glass(ba,Glo)
私がボーカルを担当しているNico Glass ニコ・グラースというわけです。
ちなみに、100%日本人です。

高校性の時、たった一度だけバンドで歌ったことがあるのですが、ほぼ歌の経験はゼロ。
LYSのクリエーターであるyuriちゃんの「ちょっと歌ってみない?」という軽い誘いにフラ〜とつられて今に至ります。

まさか三十路になってバンド活動をするなんて、正直今でもびっくりです。

いくつになっても可能性は無限大。

そんなこんなで、昨年の夏頃から、慣れないながら歌詞をつくったり、レコーディングしたり、さらにはライブに誘っていただいたり、日が経つほどに活動が本格的になってきています。

このブログでは、Les Glass Glacéの活動のことや、私が好きなもの、気になるものについて、自由気ままに綴っていけたらと思っています。
みなさまどうぞよろしくお願いします。

あと、歌詞を英語で書いていることもあり、このブログでも時々英語で書いてみようと思います。
意味不明な英語もご愛嬌ってことで。



Les Glass Glacé is the music project which started as making the soundtrack for new collection of "LYS" (new clothing line of la reine Reinette).
Les Glass Glacé means "The Glass family, coating with suger "(maybe it doesn't  make sense at all but we love the sound and image) ."The Glass family" came from the inspiration of some stories of JD Saringer novels such as "Nine stories" "Franny and Zooey". We named ourselves as member of the Glass family, Nico Glass (vocal),Lily Glass(key),Sabina Glass(ba,Glo). I'm Nico Glass. I sing and sometimes write lyrics. I'm 100% Japanese of course.


I had never had professional career as a singer, except one time I sang for the band when I was in high school.I thought it was a little crazy idea when Yuri ,the creator of LYS, asked me to sing for her  new collection. But I took the offer anyway.I still think it's kind of surreal that person my age singing in the band! You can do anything you want to, even you think you're  too old for that.  

We had officially started making music since last summer. Since then, I've written lyrics, done some recordings and luckily done some gigs too!  It's getting much more exciting than I've ever imagined at beginning.

On this blog, I'd like to share updates of my band and the things that I'm really into.
Hope everyone will enjoy.

FYI, I'm gonna try to write in English as much as I could for improving my English.